Windows PCとAndroidスマホの一台二役「Trinity Smartphone PC」

「Trinity Smartphone PC」は、AndroidスマートフォンとWindows PCの2つの機能を持つマシン。“スマートフォンPC”という新しいカテゴリーの確立を目指す。米国アリゾナ州チャンドラーに本拠を置くSL Interphaseが開発している。

Windows PCとAndroidスマホの一台二役「Trinity Smartphone PC」
AndroidスマホとWindows PCの機能を持つ“スマホPC”「Trinity Smartphone PC」

タブレットなどには、AndroidとWindowsの両OSが稼働するものがある。だがそれらは1つのハードウェアリソースを2つのOSが共有する“デュアルブートデバイス”。同時に両方のOSを使用することはできない。


「Trinity Smartphone PC」は、1つのボディ内に、Intel x86とARMの2つのCPUを搭載したマシン。これによりWindows 10 とAndroidの同時稼働を実現した。Windows 10とAndroidが共用しているのは、5インチのモニターとバッテリーだけと考えてもよいかもしれない。

Windows PCとAndroidスマホの一台二役「Trinity Smartphone PC」
ノートPCとスマートフォンを足したら「Trinity Smartphone PC」に

2つのCPUを用意したことで、WindowsアプリとAndroidアプリの双方がネイティブで稼働可能となった。動作しないアプリや、動作しても遅いアプリなどはほとんど存在しないという。

ビジネスなどで、常にWindowsノートPCと、スマートフォンの両方を持ち歩く人向けの設計。WindowsとAndroidの切り替えはワンタッチで、Microsoft OfficeやPhotoshopを使用中に、Android OSに切り替えて電話をかけたり、LINEなどのメッセージをツールを使ったりできる。その後、すぐにWindowsに切り替え、Officeでの作業にスムーズに戻れる。

このサイズにしてはポート類も豊富。Windows OSではUSB 2.0ポートx1、USB 3.0x1、HDMIx2が使用できる。キーボード/マウス、モニターを装着してデスクトップとして使用可能だ。AndroidからはUSB 2.0x1、HDMIx1が使用できる。

Windows PCとAndroidスマホの一台二役「Trinity Smartphone PC」
Windowsユーザーにはうれしい、豊富なポート

バリエーションはWindowsのスペックに応じて3種。4GBのメモリー/128GBのストレージが利用可能な「Trinity One」、より高速なCPUを搭載した「Trinity Turbo」、Turboと同じCPUに加え8GBのメモリー/256GBのストレージを搭載した「Trinity Ultimate」が用意されている。なおAndroid側のスペックは、どのモデルも同じだ。

Windows PCとAndroidスマホの一台二役「Trinity Smartphone PC」

SL Interphaseは現在、クラウドファンディングサイトIndiegogoで出資者募集のキャンペーンを実施中。本稿執筆時点ではエントリーグレードの「Trinity One」を699ドルで、「Trinity Turbo」を869ドルで、パワーユーザー向けの「Trinity Ultimate」を959ドルで入手可能だ。出荷は2017年12月に予定されている。

さて、この製品のクラウドファンディングキャンペーンには若干不安な点もある。インターネットコムではSL Interphaseに対して、様々な手段で複数回にわたり、仕様や技適の有無などについて問い合わせをしているのだが、まだ一度も回答がない。過去の事例では、このような場合にはキャンペーンでトラブルが発生するケースが多かった。この点には十分注意が必要だろう。

Windows PCとAndroidスマホの一台二役「Trinity Smartphone PC」
価格、ちょっと高すぎかも?