ビットフライヤーのイメージ

仮想通貨「Bitcoin(ビットコイン)」から分裂した新通貨「Bitcoin Cash(ビットコインキャッシュ)」。はたしてうまくゆくのか疑問も出ていたが、仮想通貨の売買を手掛ける日本の大手取引所bitFlyer(ビットフライヤー)は取り扱いに向けて準備を始めた。


中央銀行が発行する通常の通貨と異なり、誰でもPCなどに一定の計算をさせることで発行でき、政府が後ろ盾にならない仮想通貨。日本円や米国ドルと交換でき、買い物や飲食の代金にも使えるが、今は値上がりを見込んだ投機目的での取引が盛んだ。

星の数ほどある仮想通貨の中で元祖にして最も大きな存在感を持つビットコインは、取引量の増加にともなって取引にかかる処理時間が長くなり、改良を求める声が大きくなっていた。ただその方式をめぐって意見が対立し、もともとのビットコインから分裂するかたちでビットコインキャッシュが生まれた。

一部の経済誌などは8月の分裂は起きないとの見方を伝えていたが、実際にビットコインを扱う取引所はこうした事態を予測し、取引の一時停止や、新通貨への対応などを進めていた。

例えばbitFlyerを使っていた人は、もともと持っていたビットコイン現物に加え、同量のビットコインキャッシュが受け取れる。さらにビットコインキャッシュの売買も可能になる。

大手取引所もビットコインキャッシュの取り扱いを準備すると正式に発表したことからして、ともかくこの新通貨は無事離陸したと言える。

果たして今後はビットコインを圧倒する業界標準になるのか、あるいはEthereum(イーサリアム)のような強力な競合になるのか、Altcoin(アルトコイン)と総称する幾多の通貨の1つとして落ち着くのか。興味の尽きないところだ。