犬の世話をするロボット「Anthouse」

「Anthouse」は犬のためのロボット。米国ロサンゼルスに本拠をおくAnthouse Technologyが開発した。

犬の世話をするロボット「Anthouse」
犬のためのロボット「Anthouse」

犬のロボットと聞くと、1999年に発売されたAIBOを思い出す人もいるだろう。AIBOはペットとして人間を楽しませる「犬型ロボット」だった。だが「Anthouse」は人間向けというよりは、犬のためのロボット。犬の世話をしたり、犬を楽しませたりする機能を持っている。


犬の世話をするロボット「Anthouse」
人間ではなく、犬の世話をする

犬の世話をするロボット「Anthouse」
「Anthouse」の持つ機能一覧

「Anthouse」の持つ機能には、犬への給餌やスマートフォンによるモニタリングなどが含まれている。だがこのような機能を持つデバイスはすでに多く存在している。

犬の世話をするロボット「Anthouse」
犬への給餌機能
この機能を持つデバイスは多い

犬の世話をするロボット「Anthouse」
スマートフォンアプリでのモニタリング機能
愛犬に声をかけられる
でも、この機能を持つデバイスも多い

「Anthouse」がユニークなのは、キャタピラがついており、自由に移動できること。従来の犬のお世話デバイスにロボット掃除機の機能が付加されたと捉えれば、理解しやすいかもしれない。このキャタピラによる移動機能により、利用者は遠隔地からスマートフォンアプリで「Anthouse」をコントロールして、愛犬のいる場所に移動させられるようになった。「Anthouse」にはセンサーが搭載されており、移動ルート内の障害物を自動的に回避できる。

犬の世話をするロボット「Anthouse」
キャタピラで、自由に移動が可能
これが「Anthouse」のユニークポイント

ミニテニスボール発射装置を搭載。愛犬が退屈しているようであれば、ボールを発射して、ボール遊びをさせることが可能だ。本体上部にはボールを戻す穴があり、愛犬をトレーニングして咥えたボールをここに戻すようにしておけば、愛犬が飽きるまでボール遊びを続けることができる。

犬の世話をするロボット「Anthouse」
ミニテニスボール発射機能搭載
ボール遊びが好きな犬にはうれしい

犬の世話をするロボット「Anthouse」
本体上部にテニスボールを戻せば、「Anthouse」はそれを再発射!

バッテリーが切れかけたら自動的にドッキングステーションの元に移動し、充電を開始する。このあたりの動きも、ロボット掃除機に近い。

犬の世話をするロボット「Anthouse」
こういうあたりは、ほんと、ロボット掃除機っぽい

Anthouse Technologyは現在、「Anthouse」の市販化に向けクラウドファンディングサイトkickstarterで出資者募集のキャンペーンを実施中。本稿執筆時点では、299ドルの出資プラス40ドルの送料で「Anthouse」を1個入手可能だ。入手に必要な金額はキャンペーンが進むにつれて上昇し、終了後の市販価格は399ドルとなる。出荷は2017年12月に予定されている。

犬の世話をするロボット「Anthouse」
家でひとり(?)でしょんぼりしている犬にはうれしい?