電動アシストに見えないリカンベント「MC2 Chopper bike」― バッテリーはサイクルボトルに偽装
「MC2 Chopper bike」は、チェーンの無い、タイヤに取り付けられたペダルを直接漕ぐ電動アシスト自転車。リカンベントスタイルの弱点を、電動アシスト機能が補ってくれる。
オンデマンドな自転車用の荷台「エクステンションリアキャリア」
オンデマンドで装着できる自転車用の荷台「エクステンションリアキャリア」がDOPPELGANGERから発売。クイックリリースレバーを使用し、幅広いタイプの自転車に装着できる。
電動アシストに見えるけど、ダサくない電動アシスト自転車「Propella 2.0」…“隠す”のではなく、“別のものに見せる”工夫
「Propella 2.0」は、電動アシストに見えるけど、ダサくないデザインを持つ電動アシスト自転車。米国シアトルに本拠をおくPROPELLA ELECTRICが開発した。
重さわずか2.7キロの自転車フレーム、CAMARDの「LZR」…秘密は“フィン”
「LZR」は重さ2.7キロの自転車フレーム。ダウンチューブとシートステイを取り去ることでこの軽さを実現した。“フィン”を取り付けることで、フレーム剛性を高めている。
エコで安価な自転車「URBAN GC1」…再生クラフト紙やペットボトル再生樹脂を使用
「URBAN GC1」は“世界一環境にやさしい”を謳う自転車。フレーム素材に再生クラフト紙から作られた「GC Panel」を採用。廃車時の環境負荷を減らすことにも成功した。