【防災グッズ】手のひらサイズの寝袋「Tact Bivvy」―重さ約136グラム
Survival Frog「Tact Bivvy」は災害時用寝袋。災害時に生き延びるためのツールとして開発された。手のひらサイズのパッケージが特徴。
畳むとバックパックになるテント―野外フェスにも便利な「BivyPack」
「BivyPack」は、畳むとバックパックになる一人用テント。設営に場所を取らないので、野外フェスなどで便利。
「チンアナゴペグ」発売 ―キャンプに1本脚ランタンスタンドを!
「チンアナゴペグ」、DODから発売。チンアナゴに似たルックスのペグで、テント用ポールをランタン用スタンドとして活用可能にするキャンプグッズ。
デス・スターに一泊!-スター・ウォーズ「デス・スター ドームテント」
「デス・スター ドームテント」は、映画『スター・ウォーズ』シリーズに登場するデス・スターを模したテント。銀河帝国の強大さを示すために製造された。
木製キャンピングトレーラー「Hutte Hut Camper」-アウトドアを思いっきり感じられる
「Hutte Hut Camper」は、木製のキャンピングトレーラー。テントのようなアウトドア感と、キャンピングカーの快適さの両方を楽しめる。
どうぶつの森、開始早々「通信エラー」続出、Twitterのトレンド入り
iPhoneやAndroidスマートフォン向けに配信が始まった「どうぶつの森 ポケットキャンプ」だが、「通信エラー」が続出している。
謎の言葉「どうふつの森」が話題に―iPhone・Androidに「どうぶつの森」配信開始で
謎の言葉「どうふつの森」が一時Twitter上で話題になったことを示す「トレンド」にあらわれた。正体はもちろん、人気ゲームシリーズ「どうぶつの森」の誤記だ。
カーネル・サンダースがあなたを守る!-部屋の中に“圏外”空間を作れるKFCの電波遮断テント「Internet Escape Pod」
米国KFCが、部屋の中に“圏外”空間を作るテント「Internet Escape Pod」を販売している。テント内の人たちをクーポンや広告から守るカーネル・サンダースさん人形付き。
自転車の盗難を防ぐ!-サイクルキャンプ専用テント NSR RIDING「BICYCLE TOUR CAMPING TENT」
NSR Ridingの「BICYCLE TOUR CAMPING TENT」は、サイクルキャンプに特化したテント。内部に自転車を収納しても、サイクリストが横になれるスペースを確保した。
二つ折りにできる2画面スマホ、ZTEの「Axon M」
ZTE USAは、二つ折りにできる2画面スマートフォン「Axon M」を発表した。片方の画面でスポーツ観戦しつつ、もう一つの画面でピザを注文する、といった使い方ができる。
光はいらない、真の闇が欲しい―部屋の中でぼっちになれる「ぼっちてんと」2.0発売
部屋の中でぼっちになれる「ぼっちてんと」2.0発売。遮光性の向上、入口の形状の変更、小さいサイズの追加などにより、利用シーンが広がった。
軽い!折り畳むと小さい!「アルミキャリーワゴン」 - 喜界島で『水曜どうでしょう』ごっこ、とか
DOPPELGANGER OUTDOORは、アルミフレームを採用した「アルミキャリーワゴン」を発売した。人気のキャンプ用ワゴンに改良を加えたもので、本体重量8.2キロを実現している。
会社内でボッチになれるテント「NAP TENT」
「NAP TENT」は、プライバシー確保にフォーカスした、“オフィス内でボッチになれる”テント。デスク上に設置し、内部に枕を入れ、両手も入れた状態での昼寝を可能にした。
かまぼこ型のテントに、小さめサイズの「カマボコテントミニ」 ― リビング&ベッドルーム付き
かまぼこ型のテントDOPPELGANGER OUTDOOR「カマボコテント」シリーズに、ミニサイズの「カマボコテントミニ」登場。2~3人のキャンプに便利な2ルームテント。
改札を通り抜けやすい!…二宮金治郎気分も味わえるスーツケース「キャンパーノ・コロコーロ」
キャンパー用のスーツケース「キャンパーノ・コロコーロ」がDOPPELGANGER OUTDOORから発売された。縦に細長く、改札を通り抜けやすい。背負うと二宮金治郎気分も味わえる?