磁石つきスイッチングハブ「LAN-GIGAP」―せまい隙間に設置可能、ギガビット通信対応
強力な磁石付きで、スチール製デスクの側面などに取り付けられるスイッチングハブ「LAN-GIGAP」「LAN-SWHP」シリーズをサンワサプライが発売した。
最新LANケーブル、「長さ100メートル」だとお値段いくら?―IO DATAでは5.9万円
アイ・オー・データ機器が取り扱う10ギガビットのLANケーブルに長さ50mの「LC-10G/50M」、100mの「LC-10G/100M」という2種類が登場した。
2時間の映画を10秒でダウンロード! スナドラ搭載Windows PC、ASUS「NovaGo」とHP「ENVY x2」
MicrosoftはQualcomm Snapdragon Tech Summitで、「Always Connected PC」をHPおよびASUSと共同で発表した。ASUS「NovaGo」では2時間の映画を10秒でダウンロードできる。
マイクロソフトの「iMac」みたいなPC―「Surface Studio」
マイクロソフトは、デスクトップで使える大画面PC「Surface Studio」を発表した。Appleの「iMac」のようだ。
スマホを「置くだけ」で充電できる小型PC「ECS LIVE STATION」
スマートフォンやタブレットを上に置くと充電できる小型PC「ECS LIVE STATION」が4月9日に発売となる。リンクスインターナショナルが取り扱う。
ネットワールド、汎用チップと Linux を搭載した米アリスタの SDN スイッチを販売
ネットワールドは、データセンター向けスイッチを開発する米国 Arista Networksとディストリビュータ契約を締結、10/40ギガビットのイーサネットスイッチ「7050シリーズ」「7150 シリーズ」などの販売を開始した。