「G-SHOCK」に「トランスフォーマー」のコラボモデル―時計にオプティマスが付属
耐衝撃ウオッチ「G-SHOCK」と変形ロボットキャラクター「トランスフォーマー」とのコラボレーションモデル「DW-6900TF-SET」が発売となる。時計と2形態に変形可能なロボットのフィギュアがセットになっている。
G-SHOCKにダイヤモンドをあしらったペアウォッチ―「誰にも壊されない愛」
耐衝撃ウオッチ「G-SHOCK」と「BABY-G」の新製品として、フェイスにダイヤモンドをあしらったペアウオッチをカシオ計算機が11月22日より順次販売する。
燃えたぎる溶岩の海―G-SHOCKの35周年モデル「MAGMA OCEAN(マグマオーシャン)」
耐衝撃ウオッチ「G-SHOCK」の誕生35周年記念モデルとして、地球誕生時のマグマの海を表現した「MAGMA OCEAN」をカシオ計算機が11月16日に発売する。
「G-SHOCK」に35周年記念モデル―金色の氷河「GLACIER GOLD(グレイシア ゴールド)」
耐衝撃ウオッチ「G-SHOCK」の誕生35周年記念モデルとして、クリアスケルトンのカラーデザインで氷河を表現した「GLACIER GOLD(グレイシア ゴールド)」(4モデル)をカシオ計算機が発売する。
「G-SHOCK」初号機を再現した35周年モデル―黒と金の配色
耐衝撃ウオッチ「G-SHOCK」誕生35周年記念モデルが登場する。カシオ計算機が4月13日から取り扱う。
初号機の系譜を引く、四角いフルメタルG-SHOCK―「GMW-B5000」
耐衝撃ウオッチ「G-SHOCK」ブランドからスクエア型「5000」シリーズ初のフルメタル仕様「GMW-B5000」をカシオ計算機が4月13日に発売する。
G-SHOCKに輝く金色の記念モデル「GOLD TORNADO(ゴールドトルネード)」―35周年祝う
カシオ計算機は、耐衝撃ウオッチ「G-SHOCK」の誕生35周年を記念するモデル「GOLD TORNADO(ゴールドトルネード)」3種類を11月10日に発売する。
ほぼタイヤサイズになる折り畳み自転車、Dahonの「Curl」…Bromptonとなら、どっちを選ぶ?
Dahonは35周年記念の折り畳み自転車「Curl」のクラウドファンディングプロジェクトをスタートさせた。よりコンパクトに折り畳め、より幅広い身長の人に対応できる。
ホンダ モンキーに、発売50周年記念モデル登場―初代モンキーのカラーリングイメージで、懐かしく
ホンダは50ccバイク「モンキー」の発売50周年を記念し、「モンキー・50周年アニバーサリー」を発売した。初代モデルモンキーZ50Mのカラーリングイメージを踏襲している。
学研、“謎”に迫る月刊誌「ムー」の一部記事を電子版として販売開始
学研パブリッシングは、UFO や超常現象、超古代文明といった“謎”を専門的に紹介する月刊誌「ムー」の一部記事を抜粋編集し、電子雑誌「電子版ムー Lite(ライト)版」として配信開始した。
LINE スタンプに「世界名作劇場『赤毛のアン』」が登場
LINE は、「LINE」用の新たなスタンプとして、アニメ番組「世界名作劇場『赤毛のアン』」がテーマのセットを発売した。キャラクタのデザインを、やわらかな水彩タッチで忠実に表現しているそうだ。