トレーニングマシン型のゲームコントローラー「SymGym」

Wiiは、“身体を動かして楽しめる”ことで人気を獲得したゲーム機でした。でも、本格的な体力作りや筋力増強は無理。そりゃそうですよね。だって、Wiiはゲーム機であって、トレーニングマシンではないからです。

「SymGym」は、Wiiのコンセプトを一歩推し進めた(?)ゲームコントローラー。ゲームを楽しみながら、同時に本格的なエクササイズを可能にします。


トレーニングマシン型のゲームコントローラー「SymGym」
トレーニングマシン型のゲームコントローラー「SymGym」
ゲームをすればするほど、健康に?

その構造は、ジムのトレーニングマシンのうち、ボート漕ぎ運動をする「ローイングマシン」と、階段昇降運動をする「ステアクライマー」を組み合わせ、修正を加えたもの。ローイングマシンのハンドルや、ステアクライマーのペダルによって、ゲームをコントロールします。

トレーニングマシン型のゲームコントローラー「SymGym」
「ローイングマシン」+「ステアクライマー」=「SymGym」

例えばゲーム中でキャラクターを動かす場合には、ペダルを踏むことになります。キャラクターが坂道を登り始めたら、その角度に応じて負荷が変化する仕組み。また、キャラクターが何かを持ち上げれば、その分ハンドルも重くなるそうです。

トレーニングマシン型のゲームコントローラー「SymGym」
リアルと言ったら良いのか、原始的と表現したら良いのか…。

「ゲームをコントロールするには、筋肉に負荷をかけた運動をする必要がある」

これが「SymGym」のコンセプトの特徴で、Wiiiのコンセプトとの違い、ということになりそうです。でももちろん、ゲーム自体も楽しめるそうですよ。

トレーニングマシン型のゲームコントローラー「SymGym」
「後ろ!うしろ!!」
「逃げて!」

トレーニングマシン型のゲームコントローラー「SymGym」
「やったぁ~!クリア!!」

「SymGym」は、主要なゲーム機のコントローラーをエミュレート可能。このため、ほとんどのゲームに対応できます。

トレーニングマシン型のゲームコントローラー「SymGym」
ゲームによっては、ハイスコアやチャレンジボードも表示できます

とはいえ、コントローラーとしてはサイズが大きく、小回りは利きません。開発元では、操作がシンプルなレトロゲーム、例えば「パックマン」での利用を勧めています。「パックマン」では、キャラクターが画面の下から上に移動するときには、「SymGym」のペダルも重くなるそうです。

トレーニングマシン型のゲームコントローラー「SymGym」
「パックマン」で汗をかくなんて!

また開発元はゲーム開発会社と協働し、「SymGym」の良さを活かしたゲーム開発の予定もあるのだとか。“ここの筋肉を鍛えたい”などの、特定目的にあったエクササイズができるようになると、面白いかもしれません。

開発元は2016年中に「SymGym」を設置したトレーニングスタジオを米国でオープンさせる予定だとしています。「SymGym」本体が市販されるか、その場合の価格はいくらになるかなどはまだ発表されていませんが、「SymGym」スタジオでの一回のセッションの料金は15ドル程度になる見込みだとしています。

ジム通いを始めても、長く続かずに入退会を繰り返してきたという方。「SymGym」は如何でしょう。これなら飽きずに続けられるかもしれません。もっとも「パックマンに飽きた」なんて可能性は否定できないのですが。

トレーニングマシン型のゲームコントローラー「SymGym」
「テトリス」とか、できるかな?