ソフトベンダー「TAKERU」
覚えていますか、ソフトベンダー「TAKERU」

四角いかたちで、さまざまなデータを記録して持ち運べる「フロッピーディスク」。その自動販売機が英国で残っていると評判になったのが9月のこと。呼応するように、日本でも伝説と呼ばれる自販機の話題が再び盛り上がっている。そう「TAKERU(タケル)」だ。

TAKERUは30年前にブラザー工業が開発した機器で、厳密には「ソフトベンダー」。PCで遊べるゲームやアプリケーションを自由にダウンロードし、フロッピーディスクに入れて買うことができた。


インターネットが一般家庭に普及する10年以上前に、「App Store」や「Google Play」のような仕組みを実現した、画期的な発明だった。

最盛期は全国に300台を設置したが、1997年に惜しまれつつすべて稼働を終了した。愛知県名古屋市にあるブラザー工業の展示館に1台が往年の勇姿をとどめている。なお、TAKERUの技術は通信カラオケ「JOYSOUND」に応用。日本発のカラオケ文化の隆盛につながっている。

TAKERUの展示風景写真
ブラザー工業の展示館にあるTAKERU
右横にあるのがその技術を応用した通信カラオケ「JOYSOUND」

ただPCゲームファンにはまだ、おりにふれTAKERUそのものを熱く語る人が少なくない。去る9月、英国北西部マンチェスターの大学にフロッピーディスクの自販機が残っているとの話題が世界で注目の的となった際も、日本だけは「TAKERUか」「TAKERUではないのか」「TAKERUみたいなもの?」という反応が多数出たほどだ。

英国のフロッピーディスク自販機
英国に残るフロッピーディスク自販機。日本では多くの人がTAKERUを連想した

そんなTAKERUだが、11月26日と27日、東京・秋葉原で発売30周年を祝うイベントが実施予定だ。主催はメーカーであるブラザー工業。TAKERU開発者と往年の業界雑誌編集者とのトークステージを行うほか、レトロPCゲームの体験コーナーを設置するなど多数の企画を予定しているそう。

開催場所は秋葉原UDX。参加費は無料でトークステージは予約も可能。当日参加もできるが、満席の場合は立ち見となる。詳細については10月14日に特設サイトを公開するとのこと。
speech 口コミ ランキング:秋葉原駅