電が要らないスマートウォッチ「SEQUENT」

「SEQUENT」は、充電がいらないスマートウォッチ。スイスルツェルンに本拠をおくスタートアップSEQUENTが開発した。

スマートウォッチ「SEQUENT」
充電不要のスマートウォッチ「SEQUENT」

スマートウォッチの多くは、毎日のように充電が必要。各メーカーは充電の手間を省くため様々なアクセサリーを販売しているが、それでも普通の時計に比べれば面倒であることに変わりはない。使用中のバッテリー切れは本当にやっかいだ。スマートフォンのバッテリー切れにはモバイルバッテリーで対応する人が多いが、スマートウォッチのためにバッテリーを持ち歩くのは、なんだか本末が転んでいるようで痛々しい。


「SEQUENT」は「KINETIC SELF-CHARGING BATTERY SYSTEM」を搭載したスマートウォッチ。このシステムには“世界最小”を謳うマイクロジェネレーター(発電機)が内蔵されており、装着者の腕の動きによって発電してバッテリーを充電する。この新世代の“自動発電”機能により、「SEQUENT」は充電不要のスマートウォッチとなった。

充電が要らないスマートウォッチ「SEQUENT」
自動発電システム「KINETIC SELF-CHARGING BATTERY SYSTEM」を搭載

「スマートウォッチを動作させるほどの電力を、腕を動かして発電するのは大変では?」

そう思った人も多いことだろう。だが、「SEQUENT」の主な機能はヘルス&フィットネストラッキング。装着する人は毎日、それなりの時間をエクササイズにあてると考えられる。ジョギングなど身体が激しく上下する運動を行えば、すぐに充電できるそうだ。

充電が要らないスマートウォッチ「SEQUENT」
「SEQUENT」を装着すると考えられるのは、エクササイズをする人たち

充電が要らないスマートウォッチ「SEQUENT」
ジョギングなどに取り組めば、短時間で効率よく発電できる

数日間に渡ってコンセントの無い場所を歩く登山などは、「SEQUENT」が力を発揮するスポーツ。電源のことを心配せずに装着し、下山したあと、歩いたルートや距離を確認できる。

充電が要らないスマートウォッチ「SEQUENT」
コンセントがない場所でも使える!

なお、マイクロジェネレーターについては、世界的なメーカーKinetronの協力を仰いでいるという。

スマートフォンの機能としては、心拍センサーやGPSトラッキングなどが搭載される。これらのデータは内部に記録され、Bluetoothでスマートフォンと接続したときに専用アプリから確認できる。接続中は、スマートフォンへのSNSアップデートなどを知らせる通知機能など、スマートウォッチによくある機能も利用可能だ。

充電が要らないスマートウォッチ「SEQUENT」
今日歩いた歩数は1万3,600歩!
まじか!!

その他、海外に出かけたときなど、その地域のローカルタイムを自動的に表示する機能なども装備された。

充電が要らないスマートウォッチ「SEQUENT」
出張のときなど、地味に便利

SEQUENTは現在、「SEQUENT」の市販化に向けてクラウドファンディングサイトkickstarterで出資者募集のキャンペーンを実施中。「BLACKエディション」「STEELエディション」「KICKSTARTERエディション」の3種が用意されている。本稿執筆時点では、例えば「BLACKエディション」が189スイスフランの出資と19スイスフランの送料で入手可能だ。出荷は2017年12月に予定されている。

充電が要らないスマートウォッチ「SEQUENT」
防水機能付き