「Dawg Tag」は、犬の熱中症予防に活用できるハーネス。米国サウスカロライナ州在住のMatthew Edwardsさんが開発した。

犬の体温を計測・表示する「Dawg Tag」ハーネス
犬の熱中症予防に活用できるハーネス「Dawg Tag」

Matthew Edwardsさんは2016年、熱中症により飼っていた犬を亡くしたという。これがきっかけで犬の熱中症について自分なりに研究し、それを予防するデバイスとして「Dawg Tag」を作ったそうだ。


Matthew Edwardsさんによれば、犬は深部体温が上昇するとはぁはぁと荒い息をし、外の涼しい空気を体内に入れて体温を下げようとする。その時、舌や気管の水分が蒸発して周囲から気化熱を奪うが、これもわずかだが体温を下げるのに貢献するという。

犬の体温を計測・表示する「Dawg Tag」ハーネス
Matthew Edwardsさんによる
犬が体温を下げるメカニズム

だがもし、気温が犬の体温と同じかそれよりも高ければ、犬は体温を下げることはできない。湿度が高くて舌などの水分が蒸発しないと、状況はさらに悪化する。

「Dawg Tag」は、犬の深部体温と湿度をつねに計測するデバイス。センサーにより、犬の複数個所の体温を計測する。内蔵されたマイクロプロセッサーがそのデータをもとに、犬の深部体温を導き出すという仕組みを持っている。

犬用の体温計はすでにいくつか製品化されているが、多くはハーネス周辺の温度のみを計測するもの。Matthew Edwardsさんは、「Dawg Tag」は複数個所の体温を計測しているため、市販品よりも精度が高いと主張している。

の体温を計測・表示する「Dawg Tag」ハーネス
体温も湿度もOK!

「Dawg Tag」は湿度も検出。犬の深部体温と合わせ、本体のディスプレイに表示する。このとき、「Dawg Tag」は熱中症の危険度を総合的に判断し、数値の表示時に熱中症危険度を色分けして表示。例えば危険度が高まっているときには数値を赤で表示して、飼い主に注意を促す。

犬の体温を計測・表示する「Dawg Tag」ハーネス
危険度が高まると、表示が赤に

この状態になったら、犬を涼しい場所に移動させたり、水浴びをさせる必要がある。これにより、「ホットドッグ」が「クールドッグ」になるという。

犬の体温を計測・表示する「Dawg Tag」ハーネス
「Dawg Tag」のおかげで、飼い犬が「ホットドッグ」から「クールドッグ」になった例
 サングラスで「クール」を表現している

Matthew Edwardsさんは現在、クラウドファンディングサイトでKickstarterで出資者募集のキャンペーンを実施中。本稿執筆時点では120ドルの出資で「Dawg Tag」を1個入手可能としている。残念ながら、日本への発送には対応していない。