
YouTubeは「自宅」「器具なし」でできるエクササイズ関連動画の人気ランキングを発表した。最近の休校や在宅勤務の広がりを踏まえた取り組み。
YouTubeによると、3月は「自宅」もしくは「器具なし」のキーワードがタイトルに入ったエクササイズ関連動画の平均視聴回数が1月~2月の平均と比べ120%に増えた。
特に3月22~28日の1週間では、エクササイズ関連動画の人気トップ10はすべて、器具を使わず自宅でできる内容だった。
この内8本の動画では、タイマーを動画の中に表示し、視聴者が時間に合わせてエクササイズを一緒に行える作りになっている。さらに8本は大臀筋など特定の筋肉に焦点を当てた筋トレ系動画、残りが有酸素運動とHIIT(高強度インターバルトレーニング)動画だった。
タイトルと順位は以下の通り。
1. 自宅筋トレ!体脂肪を落とすならウォーキングよりランジをやれ!実はお腹引き締めにも効果あり!腹筋割るには体脂肪を落とせ!自宅トレーニング
2. 【内もも痩せ】自宅で簡単5分間内もも痩せ筋トレ!太ももにスキマを作る!内ももを引き締めて脚やせ
3. HIITと腹筋。1日15分で美しい体を作る。道具なしの筋トレでダイエット。
4. 【地獄の19分】三日坊主でも良い!超きついけど楽しく痩せるダンスで全身脂肪燃焼!【マンションOK飛ばない有酸素運動でダイエット!】家で一緒にやってみよう
5. 2分で腹筋の全てを鍛える筋トレ!下腹部・腹斜筋を自宅で鍛えましょう!
6. 自宅で出来る10分筋トレ(初級編)
7. 【スクワット不要!7分間トレ】ご自宅で寝ながら静かにできる!美尻(ヒップアップ)エクササイズ
8. 【自宅トレーニング】 アメリカで大ブーム!寝たままで出来るヒップアップ
9. 【毎日4分】脚とお腹痩せ筋トレ//自宅で簡単ダイエット
10. こんな時期だからこそ!!自宅で全身本格的エクササイズ【筋トレ所要時間5分】各種解説あり!
また野球やサッカー、卓球など実際のプロ選手による「お家でできるエクササイズ」関連動画も多くの投稿があり、実際の競技の練習から、スポーツをやっていない人も実践できるストレッチまで幅広い内容。Googleでは次のように幾つかの例を紹介している。
・ 【卓球元気ネットワーク】水谷隼が教えます。家でできる感覚練習
外で卓球ができない人に向けて、水谷隼選手が「家でできる感覚練習」を紹介。ラケットを使ったリフティングで、単純なリフティングだけでなく、サイドやグリップ面を使ったリフティングを水谷選手が実演している。
・ プロ野球選手がやってる!今日からできる家トレ!
プロ野球読売巨人軍の選手による、実際に選手たちが自宅で行っている「家トレ」を紹介する動画。器具を使わないトレーニングからボールを使った簡単なトレーニングまで幅広く紹介している。
・ 【ファイターズとおやくそく】おうちでたいそうしよう(出演:杉谷拳士選手)
プロ野球日本ハムファイターズの杉谷選手による、家で一緒にやる体操動画。この動画以外にもコーチによる肩甲骨周りのストレッチ動画なども公開している。
・ 【鹿島アントラーズ】アラーノとストレッチ?いまできることをみんなで?
Jリーグ鹿島アントラーズのアラーノ選手が「自宅でできるストレッチ」を紹介している。「チーム一体が硬い」というアラーノ選手が「誰でも簡単にできるストレッチ」を8パターン実践している。
・ 冨安健洋の親子でできる頭と身体の体操|SportsAssistYou ~いま、スポーツにできること~
イタリア・セリアA、ボローニャ二の冨安選手による、家の中で親子でできるトレーニングの動画。頭と身体の体操になり、工夫次第でいろいろなバリエーションのトレーニングができると紹介している。