くら寿司 自社製の消毒用「微酸性電解水」を無償提供
くら寿司は次亜塩酸を使った消毒用品を無償提供

回転寿司チェーン「無添くら寿司」を運営するくら寿司は、アルコール消毒液が不足している自治体に向け、自社製造の「微酸性電解水」を無償提供する。1か月最大100トン目途に、5月1日~7月31日までの3か月間、大阪府貝塚市の天然魚加工センターと福岡県粕屋郡の九州加工センターで毎日供給する。

微酸性電解水は、塩酸または塩酸に塩化ナトリウム溶液を加えて適当な濃度に調整した原液を電気分解した次亜塩素酸を主成分とする水溶液で、殺菌作用が高い。食品添加物の次亜塩素酸ナトリウムより低い有効塩素濃度で殺菌力を高められるため、食品分野でよく用いる。


くら寿司 自社製の消毒用「微酸性電解水」を無償提供
くら寿司での利用のようす(1)

くら寿司 自社製の消毒用「微酸性電解水」を無償提供
くら寿司での利用のようす(2)

微酸性電解水はくら寿司の大阪と福岡の加工センターで毎日製造し、センター内の設備や加工器具、また店舗などの消毒殺菌用に使っている。

新型コロナウイルス感染拡大の影響でアルコール消毒液不足の問題を受け、自社で必要な分量より多く製造する。譲渡後の活用方法は各自治体に委ねる。

なお無償提供できる量や提供先の数は、くら寿司での必要量の増減等により変更する場合がある。詳細については公式サイトで案内している。