
1984年のMacintoshを模したWindows PCがAliExpressで販売されています。あの頃のMacintoshのデザインが大好きだったけど、いまは仕事でWindowsが必要…という人にぴったりな液晶一体(オールインワン)型デスクトップPCです。

40-50歳代のギークにはたまらない?
公開されているスペックシートを信じるのならば、「Macintosh型Windows PC」に搭載されているメモリーは8GBで、ストレージは256GB SSD。Wi-Fiでは2.4GHzと5GHzに対応しており、Bluetoothも利用できるのだとか。販売元によればこの製品の中身はミドルスペックの性能を持ったWindows 10 PCなので、オフィス文書の作成・編集などで利用するのであればストレスなく動作するとのこと。ハイスペックなPCが必要な人向けには、メモリーを16GB、ストレージを1TBまたは5TBに拡張することもできます。
ちなみにMacintoshを模したシェルは3Dプリントで製造されたものだそう。これにMacintoshっぽいカラーを塗装し、内部に既製品のマザーボードやスピーカーなどを組み込んだものがこの製品だそうです。
製品はモニターモードも装備していて、ゲーム機などとHDMIケーブル経由で接続してゲームプレイができます。PS5やXbox、Nintendo Switchの外部モニターとして使用できますが、モニターサイズは8インチでアスペクト比は4:3なのでプレイできるゲームは限られそうです。


AliExpress内のESP-All Storeなどで販売されており、価格は537ドル程度となっています。
同ショップではまた、内部にマザーボード等を持たない、Macintosh型ディスプレイも販売しています。価格は274ドル程度とお手頃なので、手のひらサイズPCなどを使っている人にはこちらの方が良いかもしれません。
