
Remax「Retro Mini」はレトロルックなBluetoothスピーカー。なぜか片耳用イヤホンが付属したキュートなポータブルオーディオ製品です。

部屋でスマートフォンのストリーミングサービスなどをBGMとして流すのに適した360度スピーカー(無指向性スピーカー)。最近はスマートフォン内蔵スピーカーの音質が向上しているので、このサイズの外部スピーカーの必要性は薄れてはいますが、利用することでスマートフォンバッテリーの利用可能時間を延ばせる、といったメリットは得られるでしょう。

スピーカーとしての性能はさておいて、この製品の魅力はアナログ感のあるインターフェイスでしょう。音量調整には昔ながらのダイヤルを使用します。FMラジオが付属しているのですが、チューニング用ダイヤルもなかなかに素敵です。

3がチューニングダイヤルです
ボディ本体にはイヤホンが収納されています。が、このイヤホンは1個のみ。装着すると短波ラジオで競馬中継を聞いているような雰囲気となってしまいます。

この製品自体、360度スピーカーなのでステレオではなくモノラル方式。だからイヤホンも1個というのは一見理にかなっているようではありますが…うーん、これはどうでしょうか?販売サイトのコメント欄にも「なぜイヤホンが1個なのか?」という利用者からの書き込みが多く見られます。

スピーカーのバッテリーは、充電に必要な時間が50分でフル充電すれば2-3時間利用できます。イヤホンの充電に必要な時間は30分で、こちらもフル充電で2-3時間使用できます。

microSDカードを挿入すればカード内の音楽ファイルを再生するMP3プレイヤーの機能も搭載されています。

本体のサイズは66x48x33.8mmで重さは126.5gとなっています。

謎要素が多くて素敵なRemax「Retro Mini」 は、海外通販サイトで販売されていて価格は35ドル程度。技適取得の有無について問い合わせているのですが、本稿掲載日までに回答を得ることはできませんでした。