
三菱自動車は、欧州市場向けの「ASX」をオンライン発表会で世界初披露した。ルノー・日産・三菱自動車アライアンスによるCMF-Bプラットフォームを採用したコンパクトSUVで、ルノーからOEM供給を受け2023年3月から欧州の一部市場で販売を開始する。
デザイン
エクステリア
エクステリアデザインでは、後方にむかって切れ上がるキャラクターラインとフローティングルーフを採用することによって、軽快な走りを予感させる躍動感のあるスタイリングとした。
フロントフェイスには三菱自動車のデザインコンセプト「ダイナミックシールド」の要素を取り入れた。上部にスリーダイヤを配したフロントグリルで力強さを表現している。

またボディサイドを絞り込み、ショルダーを張り出すことで、大地をしっかりと捉えて駆け抜ける力強さを表現した。

インテリア
室内は広いラゲッジルームとスライド式リヤシートで利便性を高めた。パワートレイン
以下のパワートレインを設定した。プラグインハイブリッド(PHEV)
1.6Lガソリンエンジンに駆動用と発電用の2つのモーター、マルチモードの自動変速機と10.5kWhの駆動用バッテリーを組み合わせたモデルハイブリッド(HEV)
1.6Lガソリンエンジンに駆動用と発電用の2つのモーター、マルチモードの自動変速機と1.3kWhの駆動用バッテリーを組み合わせたモデルマイルドハイブリッド
1.3L直噴ガソリンターボエンジンと6速マニュアルトランスミッションまたは7速ダブルクラッチオートマチックトランスミッションを組み合わせたモデルガソリンエンジンモデル
1.0Lガソリンターボエンジンと6速マニュアルトランスミッションを組み合わせたモデル快適&安全装備
インストルメントパネルの中央にはスマートフォン連携ディスプレイオーディオ(SDA)を配置。ディスプレイ上からドライバーの好みに合わせたドライブモードを選択することができる「マルチセンス」システムを採用した。
レーダークルーズコントロールシステム[ACC]と車線維持支援機能を組み合わせた高速道路同一車線運転支援機能「マイパイロット」をはじめとした先進運転支援システムを搭載し、安全な運転をサポートする。