
森永乳業は「ピノ」がゲームになる「ピノゲー」キャンペーンの第3弾として、オリジナルARゲームが遊べるパッケージの「ピノ」を10月3日から期間限定で販売開始する。

「ピノ」を舞台にしたARゲームは全部で6種類。「ぷよぷよ」とコラボレートしたセガ監修『ぷよぴの』をはじめ、「ソーセージレジェンド」を手掛けるインディーゲームメーカーミルクやカヤックアキバスタジオとコラボレートしたバリエーション豊かなラインアップが展開される。

「ピノゲー」ARゲーム 概要
ぷよぴの

「ぷよぷよ」と「ピノ」とのコラボレートで生まれたゲームで、「ぷよぷよ」同様の連鎖を楽しめる。すべての「ぷよぴの」を消せば、おいしいピノが現れるのだとか。
ゲームを監修したセガ「ぷよぷよ」プロデューサーは次のように述べている。
「ピノが『ぷよぷよ』とコラボしたいと聞いて驚きましたが、楽しそうと感じて即快諾しました。小さくて、かわいくて、みんなで楽しめる「ピノ」と「ぷよ」。ゲームとアイスがコラボした連鎖と全消しの爽快感をお楽しみください!」
PINO LEGEND

世界初(?)のアイスバトルゲームで、「ピノ」がアイスの王を目指す。ミルクの「PINO LEGEND」開発担当者は次のように説明している。
「ピノ版『ソーセージレジェンド』ともいうべき、ピノ同士の対戦ゲームの開発に携わりました。『PINO LEGEND』にはピノ以外に、まさかの“あのアイス”も参戦しています!ぜひプレイしてみてください」
ピノ恋

幼なじみで初恋のピノを振り向かせる、「ピノ」に恋する恋愛ゲーム。
ピノトーク

「ピノ」たちが目を覚ますと、そこは見知らぬ箱の中。生き残りをかけた「ピノ」たちのトークが幕を開ける。
ピノノリズム

次々と流れてくるピノを、リズムに合わせてタップするアイスリズムゲーム。
ピノノレーシング

史上最速のピノを目指す、アイスレーシングゲーム。
カヤックアキバスタジオ の開発担当者は「ぷよぴの」「ピノ恋」「ピノトーク」「ピノノリズム」「ピノノレーシング」について次のように述べている。
「恋愛シミュレーションから音ゲーまで、ピノをさまざまな角度から堪能できるゲームができました!「これ本当に公式!?」とツッコミたくなるような衝撃の展開も盛り込んでいますので、すべて味わってほしいです!」
「ピノゲー」の詳細やプレイ動画については、森永乳業公式サイト内の「ピノゲー」特設サイトを参照されたい。