端末メーカー別シェア順位は、1位が Apple の41.3%(2013年9月から11月の調査に比べ0.1ポイント増)、2位が韓国 Samsung Electronics の27.0%(同1.0ポイント増)、3位が韓国 LG Electronics の6.8%(同0.3ポイント増)、4位が米国 Motorola の6.3%(同0.4ポイント減)、5位が台湾 HTC の5.4%(同1.0ポイント減)。状況に変化は見られない。
![]() |
端末メーカー別シェア (comScore のデータから作成) |
プラットフォーム別シェア順位は、Google 製 Android の52.1%(2013年9月から11月の調査に比べ0.2ポイント増)、Apple 製 iOS の41.3%(同0.1ポイント増)、カナダ Blackberry の2.9%(同0.6ポイント減)、米国 Microsoft の3.4%(同0.3ポイント増)、フィンランド Nokia 製 Symbian の0.2%(同±0.0ポイント)という順番。
前回調査(2013年11月から2014年1月)では Microsoft が3位、Blackberry が4位だったが、今回 Blackberry が3位に返り咲いた。しかし、その差はわずかで、Android と iOS の2強体制に揺るぎはない。
![]() |
スマートフォン プラットフォーム別シェア (comScore のデータから作成) |
なお、米国にはスマートフォン利用者が1億6,320万人(2013年9月から11月の調査に比べ7%増)いるという。これは携帯電話を含めたモバイル端末利用者数の68.2%に相当する。