![]() |
単語帳がスマートフォンで進化する |
スマ単は、専用のノートとアプリを連携させた暗記支援ツール。ノートの左側に問題を、右側に答えを書いて見開きの状態で撮影すると、一度に12枚の単語カードを作成・保存できる。各カードをタップすると裏返って答えを見ることができ、時間や場所を選ばず学習できるとしている。
![]() |
12行の特殊な線が引かれた専用ノートに単語などを記入、撮影 |
![]() |
片手で簡単にめくれる単語カード |
同社によると、ノートやテキストをつかった従来の暗記方法では、書いてある順序や場所で単語を憶えてしまいがちだという。スマ単のアプリは、単語カードをランダムに表示したり、憶えていなかったカードだけを抜き出して表示したりできるため、効率的に暗記できるそうだ。また、憶えた単語カードの量をグラフ化する機能もついている。
専用アプリは無料で、Android 4.4以上、iOS 8.1以上を搭載したスマートフォンおよびタブレットに対応している。専用ノートの小売価格は450円(税抜)でサイズは215×115×10mm、シート数は40枚。「ネイビー」と「ローズ」の2色で展開している。