ジャイアント「REVOLT X」サスペンション搭載グラベルバイク フレームはカーボンとアルミの2種!
ジャイアントから2023モデルとして、サスペンションフォークを搭載した新しいグラベルバイク「REVOLT X(リボルトX)」が登場。ADVANCEDグレードカーボンフレームの「REVOLT X ADVANCED PRO 0」、ALUXXアルミフレームの「REVOLT X 1」の2モデルが展開されます。
G-SHOCK「GBD-H2000」走る・泳ぐ・漕ぐのマルチスポーツ対応で約63gの軽量な耐衝撃ウォッチ
カシオ計算機の耐衝撃ウオッチ「G-SHOCK」シリーズから、マルチスポーツ対応で軽量な「GBD-H2000」が登場。GPSのほか心拍計測が可能な光学式センサー、方位、高度/気圧、温度、加速度、ジャイロの6つのセンサーを搭載し、ランニング、自転車、水泳といったアクティビティでの距離やスピード、ペースなどを計測。重さは63gです。
ASUS「ProArt Backpack」16型ノートパソコンを収納できる3ウェイバッグ 撥水・抗菌仕様!
ASUS(エイスース)からノートパソコン収納用のバッグとして、16型に対応した3ウェイ仕様の「ProArt Backpack」と、15.6型に対応したビジネス向けの「ASUS Vantage Briefcase 15.6」が登場しました。
リモートワーク向け自転車キャンピングカー(プロトタイプ)をSpaceCamperが公開! 理想のワークライフバランスを目指して
ドイツのキャンピングカーメーカーSpaceCamperが、カーゴバイクを自転車キャンピングカーにするコンバージョンキットのプロトタイプを世界最大級の旅行見本市CMT 2023で発表しました。アウトドア好きの都市生活者やサイクリストなどに向けてデザインされたデジタルノマドRVだとしています。
自転車をキャタピラ付き雪上バイクにするキットFasterBikes「S-Trax」 電アシに装着すれば雪道をもっと楽に走れる!
自転車をキャタピラ付き雪上バイクにするFasterBikes「S-Trax」が販売されています。前輪をスキー板状のアタッチメントに、後輪をクローラーに換装することで、雪上走行を可能にします。
水素自転車「Alpha」が第二世代「Alpha Neo」に進化! アシスト可能距離を150kmに延ばして登場
水素自転車「Alpha」が第二世代となる「Alpha Neo」に進化して登場しました。水素の充填に必要な時間は約2分とバッテリーの充電よりも短く、またフル充填すると150kmのペダルアシストが可能になるとされています。
パンク修理はボールを交換するだけ? ウクライナのThe Qがテニスボール製自転車用タイヤを製作
ウクライナでサイエンスビデオを制作するThe Qが、パンク修理を簡単にする自転車用の「テニスボールタイヤ」を製造し、その過程をYouTubeで公開しました。
ドリンクボトル型の自転車用ライト「Orb MKII」 サイドを照らすことで夜間走行時の被視認性をアップ
自転車用アクセサリーを販売するOrbが、ドリンクボトル型の自転車用ライト「Orb MKII」を開発。Kickstarterでの先行販売を開始しました。
THULE(スーリー)のリアドアサイクルキャリア「Thuleアウトウェイプラットフォーム」 最大2台の自転車を積載できる
THULE(スーリー)のリアドアサイクルキャリア「Thule Outway Platform(アウトウェイプラットフォーム)」が、阿部商会から販売開始されます。
リアが2輪! だけどカーブをスムーズに曲がれるオールテレーンの3輪E-Bike「BiTrike」
フロントではなく、リアを2輪にした「BiTrike」が開発されました。ハンドリングに影響を与えうるチルト機構をフロントからリアに移したことで、安定した走行が期待できるオールテレーンの3輪E-Bikeです。
自転車を10秒で電動バイクにするコンバージョンキットLIVALL「PikaBoost」 工具無しでも30秒で取り付け・取り外しできる
自転車用ヘルメットメーカーとして知られるLIVALLが、自転車を電動バイクにするコンバージョンキット「PikaBoost(ピーカ ブースト)」を開発しました。
電動アシスト自転車「Buffalos」先行販売開始 クールなデザインと操作性 リーズナブルな価格を兼ね備えたモデル
グッドシェイプは「Buffalos( バッファローズ)」の先行販売をMakuakeで開始しました。クールなデザインと操作性、リーズナブルな価格を兼ね備えた電動アシスト自転車です。
平日は仕事 週末はキャンプに使える自転車キャンピングカー「GoCamp」 Flevobikeによるプロトタイプ
「GoCamp」は平日は仕事に、週末はキャンプに使える自転車キャンピングカー(プロトタイプ)。オランダFlevobikeが開発しています。
アナログ好きなちょいワルオヤジに シガーソケット付きの電動アシスト自転車販売中 !
中国メーカーがワイルドでレトロなスタイルの電動アシスト自転車を販売しています。アナログ操作が好きなちょいワルオヤジ向けの製品です。
Apple「AirTag」を隠せる自転車用ベル「AirBell」 自転車に標準で付いてくるベルのような外観で自転車泥棒にさとられない
AirBellがApple「AirTag」を隠せる自転車用ベル「AirBell」を販売しています。あえて自転車に標準で付いてくるベルのような外観にデザインしたことで、内部にApple「AirTag」が隠されていることを、自転車泥棒にさとられにくくしています。
1
カワサキ「noslisu(ノスリス)」を2023年春に一般販売開始 普通自動車免許で乗れるフル電動仕様と電動アシスト仕様の2タイプ
2
ジャイアント「REVOLT X」サスペンション搭載グラベルバイク フレームはカーボンとアルミの2種!
3
自転車を10秒で電動バイクにするコンバージョンキットLIVALL「PikaBoost」 工具無しでも30秒で取り付け・取り外しできる
4
4インチのファットタイヤを履いた電動アシスト自転車「EZ-Rider」シリーズ EバイクブランドZEFILL E-BIKEから
5
G-SHOCK「GBD-H2000」走る・泳ぐ・漕ぐのマルチスポーツ対応で約63gの軽量な耐衝撃ウォッチ
1
「VAIO F16」「VAIO F14」これを選べば間違いない“定番” 目指すノートPC 安曇野工場製!
2
パナソニック 充電池ブランド名を「エネループ」に統一!「充電式エボルタ」との2シリーズ展開は終了
3
エイサー「Fire Legend 16PM1QAbmiuuzx」750gの15.6型モバイルディスプレイ USB Type-Cポート2つとMini HDMIポート搭載
4
デル「Latitude 7340」マグネシウムボディで最小1kgを切る13.3型ビジネスノートPC/2-in-1
5
ベンキュー「EH620」Windows 11搭載スマートプロジェクター!PC要らずでビデオ会議・資料共有・議事録作成