悪路走破性の高いキャンピングカー「エクスペディション イーグル」にSAのEVスタンドでサブバッテリーを充電できる「エネクルーズ」搭載車
日本特種ボディーは、悪路走破性の高いキャンピングカー「EXPEDITION EAGLE(エクスペディション イーグル)」に、超高速充電システム「エネクルーズ」を搭載した新仕様車をラインアップ。「LakeTown 防災フェス!2022」に出展する。
キャンプ飯とアウトドアギアを提案! 食とギアの店「MAX CAMP」6月5日リニューアルオープン
ギアだけでなく、キャンプ飯の提案もするアウトドアショップ「MAX CAMP」リニューアルオープン。売り場面積を約4倍にして、“食とギアの提案”をリスタートする。
“ラジカセ担ぎ”できます BBQには欠かせない音楽とドリンクを提供するスピーカー付きクーラーボックス Igloo「KoolTunes」
「KoolTunes」はBBQに欠かせないドリンクと音楽を提供するスピーカー付きクーラーボックス。「1989年を再訪する」をコンセプトに、当時のビーチやストリートに不可欠だったラジカセを現代風にアレンジしたデザインとされています。
高音を出すためのボイストレーニング器具「プロイデア ハイトーントレーナー」 軟口蓋を上げてキープする練習ができる
ドリームはマウスピースタイプの高音用ボイストレーニング器具「プロイデア ハイトーントレーナー」を企画・開発して販売開始した。
クスリの自動販売機 大正製薬がJR新宿駅構内に設置して実証実験を開始 「パブロン」や「ナロン」「クラリチン」などを購入できる
大正製薬はJR新宿駅構内にクスリの自動販売機を設置し、一般用医薬品を販売する実証実験を開始する。自販機では大正製薬による風邪薬「パブロン」シリーズ、解熱鎮痛薬「ナロン」シリーズ、鼻炎治療薬「クラリチン」など、約30品目が販売される。
キャンプで便利な腕時計型ライト「LEDリストライト」 コンパス付きのマニア向けバージョンも
キャンプ用の腕時計型ライト「LEDリストライト」が販売されています。メインのライトには使えないかもしれませんが、ライトが周囲に見当たらないときのサブライトとしては便利なキャンプ&アウトドアギアです。
キャンピングカーをレンタルして日帰りデート! プロジェクターやポータブル電源 ポップコーンセットもセットになったCouchWheels「うたたね号」
CouchWheelsが、キャンピングカーのレンタルサービスを開始しました。キャンピングカー「うたたね号」のレンタルに加えて、1日を満喫できる車内設備とおでかけ情報がひとまとめで提供されます。
コンパクトに折り畳んで持ち運べるタンブラー「MuC My useful Cup」 ゴムバンドを外すだけですぐに使える
折り畳みタンブラーup2u「MuC My useful Cup」の日本販売がMakuakeで開始されました。容量はコーヒーショップの「トール」と同じ350ml。でも折り畳めばコンパクトになり、カバンに入れて持ち運べます。
畳の上で寝るキャンプ! ふもとっぱらキャンプ場にトレーラーハウスタイプの宿泊施設「金山キャビン」
ふもとっぱらキャンプ場内に「金山キャビン」がオープンした。夏の暑い日、冬の寒い日であっても快適な宿泊が体験可能な、トレーラーハウスタイプの宿泊施設。
雲海も楽しめるグランピングリゾート「SORA GLAMPING RESORT」がテント数を増やして2022年の営業を開始 日帰り利用可能なBBQ施設もオープン
北志賀竜王は、雲海も楽しめるグランピングリゾート「SORA GLAMPING RESORT」のテント数を増やして2022年の営業を開始する。また、日帰り利用可能なBBQ施設を新規開設する。
ダンボール製のクーラーボックス「GeoFreeze Recyclable Cooler」コールマンが米国で発売 缶飲料を16本冷やせる!
コールマンが米国で、ダンボール製のクーラーボックス「GeoFreeze Recyclable Cooler」を発売しました。プラスチックの使用量削減を目指してデザインされたアウトドアギアです。
ライト付きの手袋「LEDグローブ」 夜間のサイクリングで便利 ― 釣り人向けのバージョンもあるよ!
LEDライト付きの手袋「LEDグローブ」が販売されています。夜間のジョギングやサイクリングに便利なアウトドア&スポーツギアです。
ホンダ 大型除雪機「HSL2511」マイチェン 転倒時の安全性を高める「後進ストップレバー」をハンドル下部にも装備
ホンダは大型除雪機「HSL2511」(JR/JRGタイプ)を一部改良して予約受付を開始した。非常停止装置「後進ストップ装置」の「後進ストップレバー」を、従来のハンドル上部に加えて下部にも装備している。
ビックカメラ有楽町店で「WHILL」シリーズの販売を開始 「WHILL Model F」と「WHILL Model C2」の2モデル
ビックカメラ有楽町店で、WHILLによる近距離モビリティ「WHILL」シリーズの販売が開始される。販売されるのは「WHILL Model F」「WHILL Model C2」の2モデル。
いすゞが「D-Max Arctic Trucks AT35」ベースのキャンピングカー「ベースキャンプ」を公開 英国で開催された商用車ショー向けの特別バージョン
いすゞ UKは「D-Max Arctic Trucks AT35」ベースのキャンピングカー「Basecamp(ベースキャンプ)」を公開しました。英国で開催された商用車ショー向けの、ワンオフの特別バージョンです。
1
ケンコー・トキナー「SG-M compact 8×20」「SG-M compact 10×20」軽く小さくアウトドアにも便利な双眼鏡
2
パナソニック「多機能でかランタン」いざという時スマホのモバイルバッテリーにもなる懐中電灯!
3
コクヨ「2Way携帯ハサミ<ハコアケ>」箱開けカッターとしてもハサミとしても使える!
4
ドウシシャ「co-madoスリムコンパクトファンLite」小さく軽いデスクファン!マグネット付きや首振りモデルも
5
モトコンポが走り出す!「フローティングボールペン ホンダ シティ モトコンポ」モーターサイクルショーに
1
「VAIO F16」「VAIO F14」これを選べば間違いない“定番” 目指すノートPC 安曇野工場製!
2
パナソニック 充電池ブランド名を「エネループ」に統一!「充電式エボルタ」との2シリーズ展開は終了
3
ベンキュー「EH620」Windows 11搭載スマートプロジェクター!PC要らずでビデオ会議・資料共有・議事録作成
4
ケンコー・トキナー「SG-M compact 8×20」「SG-M compact 10×20」軽く小さくアウトドアにも便利な双眼鏡
5
エイサー「Fire Legend 16PM1QAbmiuuzx」750gの15.6型モバイルディスプレイ USB Type-Cポート2つとMini HDMIポート搭載