博多駅前の陥没、通れなくなった道は?―福岡県警がマップをネット公開
11月8日早朝に発生した、博多駅前の道路陥没について、福岡県警が交通規制の状況を示すマップを公式サイトで公開した。
鳥取で震度6弱、岡山で震度5強の地震―Twitter Lifelineで情報取得を
気象庁によると、10月21日に鳥取県で震度6弱、岡山県で震度5強などの地震が発生した。Twitter上の公式な情報のまとめとしては「Twitter Lifeline」が利用できる。
夜中の地震もこわくない?―ゆれを検知して点灯するLEDライト
地震の揺れを検知する機能を備えたLEDシーリングライト「GRAND QUALITY(グラン・クオリティ)」シリーズをNECライティングが発売する。
対「振り込め詐欺」機能を備えたコードレス電話機「VE-GD55」
振り込め詐欺などの対策機能を備えたデジタルコードレス電話機「VE-GD55」を、パナソニックが6月16日に発売する。
手回し充電できるFMラジオ「RF-TJ20」―AM番組が聴ける「ワイドFM」対応
手回しで充電ができる小型FMラジオ「RF-TJ20」を、パナソニックは4月22日に発売する。AM放送の番組がFM放送で聴ける「ワイドFM(FM補完放送)」に対応している。
実はすごい「公衆電話」―110番・119番は無料、停電時も使える、Wi-Fi機能も?
昔はあちこちで見かけた「公衆電話」。携帯電話の普及とともに数は減ってきたが、犯罪の被害者が緊急の連絡に使ったことであらためて注目が集まっている。
太陽光でつくった電気を水素にしてためておく「H2One」―JR武蔵溝ノ口駅に
太陽光発電を利用して水素を作り、ためておける装置「H2One」を、JR武蔵溝ノ口駅が導入する。地震など災害時に水素で燃料電池を動かし、非常用の電源として使える。
1月23~25日は約40年ぶりの大寒波襲来、ウェザーニューズが予想
ウェザーニューズの予想によると、1月23~25日は約40年ぶりの大寒波が襲来し、西日本を中心とする日本列島の広範囲で雪が降り、積雪となる。
高速で窓をフキフキしてくれる掃除ロボット「WINBOT W930」
高速で窓をふく掃除ロボット「WINBOT W930」の販売が始まった。ガラス1枚を約3分できれいにする。ECOVACSが取り扱っている。
土砂災害、河川洪水情報、「Yahoo!防災速報」で開始
「Yahoo!防災速報」では、“土砂災害警戒情報”“指定河川洪水予報”が開始された。2011年7月に、「緊急地震速報」「津波警報」などの通知サービスとして開始され、その後、「噴火警報」「豪雨予報」「熱中症情報」などが追加された。
栃木県小山市、富士通の自治体クラウドサービスを導入--業務効率化で市民サービスを強化
栃木県小山市は富士通の自治体クラウドサービスを導入したことを発表。住民記録や国民健康保険などを管理する住民情報管理システムを刷新し、市民サービスの強化を図る。
停電でもつながる電話機はどれ? CIAJ が家庭用固定電話機などを調査
今回、2014年12月の大雪で徳島県のある地域が孤立し、停電で固定電話が使えなくなったことから、現在販売中の家庭用固定電話機などの停電対応状況について再調査を行った。
バッファロー、写真共有に特化した NAS「おもいでハードディスク」、離れた祖父母に孫の元気な姿を
バッファローは、パソコン/デジカメの写真をバックアップし、家庭内 LAN 内だけでなくインターネット経由で閲覧できる NAS「家族のおもいでハードディスク リンクステーション」を2月下旬より販売する。
東芝、ARM Cortex-M4F 搭載のスマートメータ向けマイコンをサンプル出荷
東芝はスマートメータ向けのマイコン「TMPM411F20XBG」をラインナップに追加し、サンプル出荷を開始した。新製品は、2ユニットの Cortex-M4F を搭載。1チップで計量部、通信制御部の独立制御を行う。
日立とヤンマー、中小規模向け分散型エネルギーシステム事業で協業
日立製作所とヤンマーエネルギーシステムは、中小規模の工場や公共施設、商業施設などに適用できる分散型エネルギーシステム事業で協業、両社の技術を組み合わせたシステムパッケージの販売を開始した。
1
スタンドになるLightningケーブル「L字型角度可変スタンドLightningケーブル」発売 3段階で角度調整でき 充電しながら動画視聴を楽しめる
2
サイクリストの足を照らす自転車用テールライト「FLOCK LIGHT」 クルマのドライバーから人間であると5.5倍速く認識される
3
【キャンプ・停電時に】Ankerから大容量で持ち運びしやすいポータブル電源「Anker 555 Portable Power Station(PowerHouse 1024Wh)」
4
ホンダ「Acura Precision EV Concept」をモントレー・カー・ウィークで世界初公開 Acuraデザインの方向性を示すデザインコンセプト
5
「寿司マウス」販売中 オフィス用品ではなく“オ フィッシュ”用品 なぜかサーモンを海苔で巻いてます