電源タップ「壁づけ」して使いやすく―材料は100均でそろう
PCで作業をしているとどうしても必要になる電源タップ。壁づけにすれば、ほこりをかぶりにくくなり、使いやすいだろうか。
「写メ」はもう死語?―「写メール」の元祖、シャープが落ち込む
「写メ」という言葉は若い世代は使わない、という話題がインターネット上で広まっている。携帯電話の「写メール」機能を最初に実現したシャープは落ち込んでいるようだ。
誰かやると思ってた―「自撮り」で「地鶏」がもらえるコンテスト、写真アプリ「Pico Sweet」が開催
スマートフォンの「自撮り(セルフィー)」で撮影した写真を投稿すると、大賞として「地鶏」がもらえるコンテストを、写真加工アプリケーション「Pico Sweet」が始めた。
1
ベンキュー「EH620」Windows 11搭載スマートプロジェクター!PC要らずでビデオ会議・資料共有・議事録作成
2
ケンコー・トキナー「SG-M compact 8×20」「SG-M compact 10×20」軽く小さくアウトドアにも便利な双眼鏡
3
エイサー「Fire Legend 16PM1QAbmiuuzx」750gの15.6型モバイルディスプレイ USB Type-Cポート2つとMini HDMIポート搭載
4
デル「Latitude 7340」マグネシウムボディで最小1kgを切る13.3型ビジネスノートPC/2-in-1
5
au・ソフトバンク「副回線サービス」開始!障害などでつながらないとき他社回線を利用