【キャンプ・停電時に】Ankerから大容量で持ち運びしやすいポータブル電源「Anker 555 Portable Power Station(PowerHouse 1024Wh)」
Ankerは「Anker 555 Portable Power Station(PowerHouse 1024Wh)」を販売開始した。キャンプにも停電時にも便利なポータブル電源。
上目使いなワンコ型スマートフォン充電器「Magdog」 充電中はスマホスタンドとして使える
「Magdog(マグドッグ)」の日本販売がMakuakeで開始されました。ワイヤレスタイプのスマートフォン充電器で、スマホスタンドとしても使用できます。
自宅でEVを充電できない人向けのポータブル充電器「ZipCharge Go」 コンセントから充電し トランクに入れて持ち歩ける
「ZipCharge Go」はEV用のポータブル充電器。自宅アパート・マンションの駐車場にEV用の充電器がなく、これが原因でEVを購入できない人向けに開発されました。
小さな急速充電器「CIO-PD20W」Makuakeに登場 ― コンセントに挿しても他のプラグに干渉しない
USB Type-Cを2ポート搭載した「CIO-PD20W」がMakuakeに登場しました。コンパクトサイズながら急速充電に対応した充電器で、iPhone 12であれば30分で約50%の充電が可能とされています。
BMWが電動スクーター「CE 04」を発表 ― 「Concept Link」の斬新なデザインと実用性を両立
BMWが「CE 04」を発表しました。2017年に公開されたコンセプトモデル「Concept Link」の斬新なデザイン要素を随所に残しつつ、実用性の高い電動スクーターに仕上げています。
バッテリー切れ電気自動車のもとに駆けつけて充電できる急速充電器「Roadie」発売
「Roadie(ローディー)」の販売が開始される。どこにでも持運び、EVへの充電ができるポータブル急速充電器で、10分で20km走行分の充電が可能となっている。
電子レンジや冷蔵庫も!3,000Wのポータブル電源 SUNGA「LK3000」Makuakeで先行予約販売開始
SUNGAは、ポータブル電源「LK3000」の先行予約販売をMakuakeで開始した。3,000Wまで出力できる出力ポートを搭載しており、電子レンジや炊飯器、エアコンなどの高出力な電気製品を使用できる。キャンプはもちろん、災害などで停電が発生した場合にも便利だ。
バイクを家族に止められて…な人向けの通勤用ビークルNimbus「Halo」
「Halo」は都市部走行向けの電動パーソナルモビリティ。維持費が安く、小回りがきき、駐車スペースも取らない通勤用の足が欲しいけど、バイクは家族に止められている人向けにデザインされた。
【100均】ダイソーの2.4A急速充電器を買ってみた ― 買ってよかった!と思えた
ダイソーに、2.4A出力の急速充電器が販売されているのを見つけました。2.4Aなら、普段使いでいけるかも?というわけで、購入して試してみました。
アンカー初の直営店がオープン―大阪の「ららぽーとEXPOCITY」に
アンカー・ジャパンは、日本で初となる直営店「Anker公式ストア」を、大阪府吹田市の「ららぽーとEXPOCITY」に9月25日の期間限定で営業する。
ミニ充電器&頑丈ケーブル「OWL-AC-KLT15」―オウルテックから
接続した機器を自動で検知し、最適な電流で充電するAC充電器と頑丈なLightningケーブルのセット「OWL-AC-KLT15」シリーズを、オウルテックが販売している。
車載急速充電器「OWL-CCU254SC-BK」―2台のタブレットを同時に急速充電
スマートフォンやタブレットなどを自動で検知し、機器ごとに最適な電流を通す車載急速充電器「OWL-CCU254SC-BK」を、オウルテックが販売している。Type-C、Type-Aポート付きで最大5.4A出力(2.4A+3.0A)。2台のタブレットも同時に急速充電が可能だ。
5ポート充電器「Anker PowerPort I PD - 1 PD & 4 PowerIQ」―iPhoneもバッテリーも
卓上型の5ポートUSB急速充電器「Anker PowerPort I PD - 1 PD & 4 PowerIQ」を、アンカーが販売している。
ホンダ「CLARITY(クラリティ)」のPHEV版・EV版、ニューヨークオートショーで公開
ホンダは2017年ニューヨークオートショーで「CLARITY PLUG-IN HYBRID」「CLARITY ELECTRIC」を公開した。昨年3月に日本で発表された「CLARITY FUEL CELL」のPHEV版とEV版。
USB Type-Cケーブルつきの急速充電器、接続したスマホを自動判別
家庭の電源差込口につないで使うUSB Type-Cケーブル付きの急速充電器「ACA-QC46CBK/CW」が販売中だ。サンワサプライが取り扱う。
1
「クランプ式6ポートUSBハブ」パソコン工房SELECTION クランプ固定しながら通信&充電ができる!
2
静音ワイヤレスマウス「SLIMO」シリーズ -- 充電ケーブル内蔵で持ち運び便利!左利きにも
3
キタンクラブ「座る桃太郎」カプセルトイ “ももたろう”や“おに”が猫になった!こだわりの動物フィギュア
4
スマートフォン用冷却パッド「モバピタッCool」エレコムから ゲーム・動画視聴の発熱対策に!繰り返し使える
5
ミラーレスカメラ「EOS R100」EOS Rシリーズ最小・最軽量!カメラ初心者でも扱いやすい手軽さ&「EOS Rシステム」の高い撮影性能