荷物は股下に収納する ― 20インチのミニベロ「TOTE-BIKE(トートバイク)」DAIWA CYCLEから発売
自転車専門店DAIWA CYCLEは、トートフレーム構造を採用したミニベロ「TOTE-BIKE(トートバイク)」の販売を開始した。A4ノートPCが入るビジネスバッグを収納でき、自転車通勤にも利用できる。
スポーツサイクルフェスティバル「CYCLE MODE TOKYO 2022」東京ビッグサイトで4月2日・3日開催
「CYCLE MODE TOKYO 2022」が東京ビッグサイトで開催される。国内外有名ブランドのロードバイクやクロスバイクなどスポーツ自転車が一堂に会する、日本最大のスポーツサイクルフェスティバル。
雪の日の自転車通勤に向けて買っとく?電動アシストMTB「Bello FOLDING MOUNTAIN BIKE」Makuakeに登場
電動アシストMTB「Bello FOLDING MOUNTAIN BIKE」の先行販売が、Makuakeで開始されました。9cm幅のタイヤを装備しており、通常の自転車では走行困難な砂浜や雪道等の悪路も走行できます。
自転車にもっと賢い回生ブレーキを! コロナ禍での長距離自転車通勤に対応した電アシ2022年モデルをブリヂストンサイクルが発表
ブリヂストンサイクルは、回生ブレーキの仕様を変更し、1回の充電でアシストできる距離を従来製品比53%アップした電動アシスト自転車「アルベルトe」「カジュナe」「ステップクルーズe」「フロンティアデラックス」「ティービーワンe」の2022年モデルを発表しました。
自転車で走りながら音楽を聴きたい!スピードメーターも付いたBluetoothスピーカー「Inwa」がGREEN FUNDINGに登場
「Inwa」の先行販売がGREEN FUNDINGで開始されました。自転車で走りながら音楽を楽しみたい人にぴったりなBluetoothスピーカーです。
フクロウの首のようにクルクル回る自転車用ライト「Owlight」 日中はハンドルバーに隠しておける
「Owlight」は日中はハンドルバーの中にすっぽりと隠れる自転車用ライト。ライトをフクロウの首のようにクルクルと回転させて、足元を照らすこともできます。
ほとんどの自転車に取り付けられるフロントラック「JACK」…「帰りに牛乳買ってきて!」と頼まれたときに
「JACK」はほとんどの自転車に装着できるフロントラック。簡単装着なのに5kgの荷物を載せられるので通勤用のカバンはもちろん、スーパーで買った食料品も運べます。
雨の日の自転車通勤を快適にするRainRider「Softtop」 足元までカバー&駐輪時用のパーキングポジション装備
「Softtop」は雨の日の自転車通勤を快適にする防雨グッズで、頭から足まですっぽりと雨から守ってくれます。「パーキングポジション」も装備され、駐輪時にサドルが濡れるのも防いでくれます。
電車通勤はしたくないけど自転車はメンテが…な人に! 走るだけでタイヤに空気が入る「エアハブホイール」搭載自転車に折り畳みバージョン登場
「エアハブホイール」を装着した自転車に折り畳みバージョン登場。Makuakeで限定販売が実施されています。メンテの時間を減らしてくれるので、忙しくて時間の無いビジネスパーソンの自転車通勤にはぴったりかもしれません。
片道10km程度の自転車通勤向け ヤマハの電動アシスト「PAS Brace」2021年モデル
ヤマハ、26型電動アシスト自転車「PAS Brace(パス ブレイス)」2021年モデル発売。「片道10km前後の自転車通勤を快適に継続したい」と考える男性をターゲットとしている。
バッテリーはボトルとシートピラーに隠す - 最長で100kmのアシストが可能な電動アシスト自転車「naicisports power 2.0」
折りたたみ電動アシスト自転車「naicisports power 2.0」の先行販売がMakuakeで開始されました。別売りのボトルバッテリーを購入することで、最長100kmのアシストを可能としています。
電車通勤はしたくない!でも自転車通勤はメンテが面倒…なら走るだけでタイヤに空気が入る「エアハブホイール」装着クロスバイクは如何?
「エアハブホイール」を装着したクロスバイクの先行販売がMakuakeで実施されています。自転車メンテの時間を減らしてくれるので、忙しくて時間の無いビジネスパーソンの自転車通勤にはぴったりかもしれません。
SUBARUがAWD自転車(ミニベロ)を発売―ブルーの「High Spec」とオレンジの「Standard」、どっちを買うべき?
SUBARUが「SUBARUオリジナルデザインAWD自転車」を台数限定で発売。梅雨の時期にうれしい前後輪駆動のミニベロで、街乗りにぴったり。
SUBARUによるAWDのミニベロ!…「SUBARUオリジナルデザインAWD自転車」台数限定発売
「SUBARUオリジナルデザインAWD自転車」、6月発売。前後輪駆動(AWD)のミニベロで、「High Specモデル(ブルー)」と「Standardモデル(オレンジ)」の2車種。
バックパック型ハンモック「NOMAD Hammock」
「NOMAD Hammock」は折り畳むとバックパックになるハンモック。折り紙にインスパイアされてデザインされた。
1
カプセルトイ「東京メトロ ライトマスコット」ケンエレファントから 東京メトロのロゴマークや路線マーク!
2
静音ワイヤレスマウス「SLIMO」シリーズ -- 充電ケーブル内蔵で持ち運び便利!左利きにも
3
ミラーレスカメラ「EOS R100」EOS Rシリーズ最小・最軽量!カメラ初心者でも扱いやすい手軽さ&「EOS Rシステム」の高い撮影性能
4
キタンクラブ「座る桃太郎」カプセルトイ “ももたろう”や“おに”が猫になった!こだわりの動物フィギュア
5
Apple Pencilの操作性アップ!シリコン素材カバー「200-PEN038W」「200-PEN039W」サンワサプライから