オヤジ殺しがAndroid搭載UMPCに ゲームや8Kビデオの再生に対応したハイスペックな「GOLE 1 R」
HIGOLEがオヤジ殺しな「GOLE 1 R」を発表しました。ゲームや8Kビデオの再生にも対応した、ハイスペックなAndroid OS搭載UMPCです。
小さくてキュートなテレビ「TinyTV 2」 レトロなチャンネル&ボリュームダイヤル スピーカー付き
米国TinyCircuitsが「TinyTV 2」の先行予約販売をKickstarterで実施しています。小さくてキュートな、レトロデザインのテレビです。
ノートPCは画面が小さくてキーボードが使いにくい…そんな不満を持つ人向けの持ち運べるデスクトップマシンTHINPC Mini PC
THINPC Mini PCは、“持ち運べるプロダクティビティツール”トップの座を「ノートPC」から奪う目的で開発されたデスクトップPC。モニターが設置されたリモートワーク用レンタルスペースなどにポータブルキーボード&マウスと一緒に持ち込めば、ノートPC以上に生産性の高いツールとして利用できます。
3画面で仕事の効率をアップ! 手のひらサイズのWindows 11 PC ACTAMID「M8S」 HDMIポートx3 RJ45ポートx2を装備
ACTAMIDが「M8S」の市販化に向けたクラウドファンディングプロジェクトをKickstarterで開始しました。手のひらサイズでありながら、トリプルスクリーンに対応したミニPCです。
このキーボード コンピューターなんです! Windows 10が稼働する Pentaform「Abacus」
Pentaformが「Abacus」の製品化に向けたクラウドファンディングプロジェクトをKickstarterで実施しています。“すべての人がコンピューターを利用可能に”なることを目標にしてデザインされたキーボードサイズの安価なPCで、入手に必要な出資額は149.99ドルからとなっています。
手のひらに載るミニPC「PIX NII」 デスク上が物で一杯でスペースがない人 オフィスと自宅で同じPCを使いたい人にぴったり
PIXCOREが「PIX NII」を発表しました。自宅でもオフィスでも同じPC環境で仕事をしたい人にぴったりな、手のひらにのるサイコロ型のミニPCです。
Macintosh型Windows PC販売中! 外観は1984年のMacintoshだけど中身はWindows 10を搭載したデスクトップPCです
1984年のMacintoshを模したWindows PCが販売されています。あの頃のMacintoshのデザインが大好きだったけど、いまは仕事でWindowsが必要…という人にぴったりな液晶一体(オールインワン)型デスクトップPCです。
テレビチューナーはもう要らない? チューナーレスの4K対応 43V型スマートテレビをSTAYERが発売
STAYERはチューナーレスの4K対応 43V型スマートテレビを発売する。Netflix、Amazonプライムビデオといった動画配信サービスや、YouTubeなどのオンライン動画共有プラットフォームの視聴に特化したAndroid TV搭載テレビ。
キーボード付きAndroidスマホ「Astro Slide」Makuakeに登場 - “スマートフォンとノートPCをこれ一台で”というコンセプトを実現
「Astro Slide」の先行販売がMakuakeで開始されました。英国Planet Computersによる“キーボード付きAndroidスマートフォン”の最新作で、市販予定価格よりも安く入手できます。
レンズ穴がほぼ見えない フルHDカメラ内蔵メガネがMakuakeに登場
フルHDカメラを内蔵したメガネがMakuakeに登場。手ぶらで動画を撮影でき、簡易的なドラレコなどとしても利用できる商品です。レンズ穴がほとんど見えないように工夫されているので、普通のメガネ同様に利用できます。
iPadみたいなLinuxタブレット「JingPad A1」クラウドファンディング開始!
Jingling Techは「JingPad A1」のクラウドファンディングプロジェクトを開始しました。仕事でノートPCを利用し、プライベートでAndroidタブレットを利用している人にぴったりな商品。この2つのデバイスの役割を「JingPad A1」1台だけで果たすことを目指しています。
折りたたみスマホ「Galaxy Z Flip」日本上陸―開けば6.7型、綴じればファンデーションケースのサイズに
サムスン電子の折りたたみスマートフォン「Galaxy Z Flip」が日本に上陸する。KDDIと沖縄セルラー電話から「au」ブランドで展開予定だ。
デル、タフな12.1型Windows機「New Latitude 7220 Rugged Extremeタブレット」
デルは、堅牢性に優れたWindowsタブレット「Rugged」シリーズから12型で軽量な新製品「New Latitude 7220 Rugged Extremeタブレット」を販売している。過酷な環境での業務利用などに向けたモデル。
ボタンを押してロック解除するUSBメモリー「ED-HB3」―幅広いOSで使える
ボタンを押してロック解除する情報漏洩(ろうえい)対策向きのセキュリティUSBメモリー「ED-HB3」シリーズをアイ・オー・データ機器が出荷開始する。
7型UMPC「GPD Pocket 2 Black」メモリー8GBモデル―家電量販店に6万円台で登場
CPUにIntel Celeron 3965Y、OSにWindows 10 Homeを搭載した7型UMPC「GPD Pocket 2 Black(8GB)」をリンクスインターナショナルが4月6日より全国の家電量販店や専門店で販売する。