小さくてキュートなテレビ「TinyTV 2」 レトロなチャンネル&ボリュームダイヤル スピーカー付き
米国TinyCircuitsが「TinyTV 2」の先行予約販売をKickstarterで実施しています。小さくてキュートな、レトロデザインのテレビです。
ノートPCは画面が小さくてキーボードが使いにくい…そんな不満を持つ人向けの持ち運べるデスクトップマシンTHINPC Mini PC
THINPC Mini PCは、“持ち運べるプロダクティビティツール”トップの座を「ノートPC」から奪う目的で開発されたデスクトップPC。モニターが設置されたリモートワーク用レンタルスペースなどにポータブルキーボード&マウスと一緒に持ち込めば、ノートPC以上に生産性の高いツールとして利用できます。
3画面で仕事の効率をアップ! 手のひらサイズのWindows 11 PC ACTAMID「M8S」 HDMIポートx3 RJ45ポートx2を装備
ACTAMIDが「M8S」の市販化に向けたクラウドファンディングプロジェクトをKickstarterで開始しました。手のひらサイズでありながら、トリプルスクリーンに対応したミニPCです。
手のひらに載るミニPC「PIX NII」 デスク上が物で一杯でスペースがない人 オフィスと自宅で同じPCを使いたい人にぴったり
PIXCOREが「PIX NII」を発表しました。自宅でもオフィスでも同じPC環境で仕事をしたい人にぴったりな、手のひらにのるサイコロ型のミニPCです。
オヤジ殺しが帰ってきた! Windows 11搭載UMPCをHigoleが発表 ― iPhoneよりも小さい5.5インチスクリーンを搭載
Higoleが新しいWindows 11搭載PCを発表しました。iPhone 13よりも小さく、iPhone 13 miniなみの5.5インチサイズ タッチスクリーンを搭載したUMPCです。
災害時にもキャンプにも ブランド史上最軽量の小型ポータブル電源EcoFlow「RIVER mini」
災害時にもキャンプにも便利なポータブル電源「RIVER mini」販売開始。重さ2.85kgと従来製品よりも高い携帯性を有しつつ、2つのACコンセント、USB Type-Cポート、USB Type-Aポート、そしてワイヤレス充電パッドを装備している。
スマートフォン用のモバイルディスプレイ「7K140」Makuakeに登場 キーボード一体型で文字入力しやすい
スマートフォン用のモバイルディスプレイ「7K140」がMakuakeに登場しました。14インチサイズのモニターでスマートフォン画面を“出力”できるのはもちろん、キーボードで“入力”作業もしやすくしてくれます。
静音設計のミニPC「VivoMini VC65-C1」、第8世代Intel Core搭載―ASUS
静音設計の小型PCを、ASUS JAPANが販売中だ。サイズと性能の異なる4種類をそろえている。まず「VivoMini VC65-C1」シリーズ2機種はサイズが197.5×196.3×61.9mm。
小さく薄いポータブルプロジェクター「MP-SW51MJ」
小さく薄いポータブルプロジェクター「MP-SW51MJ」をアイ・オー・データ機器が販売する。マクセルの製品。
ASUSのWi-Fiルーター「Lyra mini」―メッシュネットワークの構築が可能
簡単にメッシュネットワークの構築が可能なWi-Fiルーター「Lyra mini」をASUS JAPANが5月11日より販売開始する。住居の構造に合わせて複数台のLyra miniを導入すれば、宅内のさまざまな場所でとぎれなく通信が可能。
スマホ・PC要らずでネットが使える「Google Home(グーグルホーム)」―音声で操作
話しかけるだけで「Google検索」などインターネットの各種サービスを利用できるスマートスピーカー「Google Home(グーグルホーム)」が10月6日に発売予定だ。
iPhoneに装着するmicroSDカードリーダー
iPhoneやiPadに接続できるmicroSDメモリーカードリーダー「400-ADRIP09S」が販売中だ。サンワサプライが取り扱う。
iPhoneの充電とデータ保存をまとめて!USBメモリーつきLightningケーブル
iPhoneやiPadの充電とデータ保存が1つで済ませられるというUSBメモリーつきのLightningケーブル「DN-914758」が販売中だ。上海問屋が取り扱う。
ワンコインPC「Raspberry Pi Zero」に、無線LANとBluetoothが搭載された「Raspberry Pi Zero W」
ワンコインPC「Raspberry Pi Zero」に、無線LANとBluetooth機能が搭載された新モデル「Raspberry Pi Zero W」が追加された。価格は10ドル。
“ワンコインPC”「Raspberry Pi Zero」用ケース「Pi Zero Ali Keychain」…PCをキーホルダーに
500円玉1個のランチを「ワンコインランチ」と呼ぶなら、5ドルの「Raspberry Pi Zero」は「ワンコインPC」だ。そのワンコインPCのケース「Pi Zero Ali」が開発された。
1
エイサー「Fire Legend 16PM1QAbmiuuzx」750gの15.6型モバイルディスプレイ USB Type-Cポート2つとMini HDMIポート搭載
2
デル「Latitude 7340」マグネシウムボディで最小1kgを切る13.3型ビジネスノートPC/2-in-1
3
au・ソフトバンク「副回線サービス」開始!障害などでつながらないとき他社回線を利用
4
サンワサプライ「PDA-IPAD1905BK」iPadを子どもに安心して持たせられる衝撃吸収ケース
5
デル「Vostro 14」「Vostro 15」 第13世代Intel Core搭載 3辺スリムベゼルのビジネスノートPC