NECの「ハイレゾPC」―内蔵スピーカーだけで高音質再生、オーディオ協会基準に対応
NECパーソナルコンピュータが1月19日に発売するオールインワンPCは、内蔵スピーカーだけでハイレゾ音源を再生する。日本オーディオ協会の基準に対応した初のモデルという。
なんと「Windows 7」搭載―ノートPC「レッツノート」夏モデル
ちまたでは「Windows 10」へのアップグレードが注目だが、パナソニックの人気ノートPC「Let's note(レッツノート)」からは2世代前「Windows 7」搭載モデルが新たに出る。
データはクラウドに置いて―軽いモバイルノート PC がレノボから
11.6型モバイルノート PC「Lenovo S21e」(レノボエスニジュウイチイー)がレノボから発表された。5月30日から全国の家電量販店で順次販売が開始される。
書類がいじれる・絵も描けるタブレット「Surface 3」、どこでもネットにつながる LTE モデル登場
Windows 8.1 を搭載し、書類仕事がしやすいタブレット「Surface 3」。そこへさらにスマートフォンのようにどこでもインターネットにつながる機能を備えた LTE 版を、ソフトバンクグループが「Y!mobile」ブランドで6月19日に発売する。
日本 MS、「OneNote ブックサービス」を Office Premium 搭載 PC と Office 365 Solo 購入者向けに無償提供
日本マイクロソフトとインプレスは、PC 解説書「できるシリーズ」を Office アプリケーションの OneNote 形式で電子書籍化した「OneNote ブックサービス」を、11月1日から期間限定で無償で提供する。
ノート PC「Let's note(レッツノート)」に重さ 745g の10.1型モデル「RZ4」-- 16万円前後から
パナソニックはノート PC 「Let's note(レッツノート)」シリーズの新モデルとして10.1型の「RZ4」を10月17日に発売する。重さ 745g という軽量さが売りだ。店頭モデルの実勢価格は16万円前後(税別、以下同じ)から。
日本マイクロソフト、「Surface Pro 3」を Office Premium 搭載で刷新―Core i3モデルも発売
日本マイクロソフトは、12インチタブレット「Surface Pro 3」を Office Premium 搭載モデルとして刷新する。10月2日に予約を開始し、10月17日に発売する。あわせて、新たに Core i3モデルも発売する。税抜価格は9万1,800円から。
日本マイクロソフト、個人向け新 Office でプレインストール とクラウドサービスの組み合わせ
日本マイクロソフトは、日本市場向けに最適化した個人向け「Office Premium プラス Office 365 サービス」と「Office 365 Solo」(サブスクリプションサービス)を、10月17日に発売する。両製品とも日本市場でのみの販売。