偽造防止ホログラム、エルゴベビー・ベビーキャリアの保証カードに採用
「エルゴベビー・ベビーキャリア」(抱っこひも)の保証カードに、DNPの偽造防止効果の高いホログラムが採用された。
マットをスキャンしてチェックイン、ダスキンがIT技術とマットを融合
スマートフォンでマットをスキャンしてチェックインする新サービス、「SEND」(センド)が登場した。「センド」は、ダスキンがインフォアクトと共同で、マットとIT技術を応用した特許を取得し、開発したもの。
インスタグラムの月間アクティブユーザーが4億人を突破
「インスタグラム」(Instagram)の月間アクティブユーザー数が、全世界で4億人を突破した。ビジュアルコミュニケーションが一般的になりつつあるのだろうか。
空を切り取って再現するtempescope、クラウドファンディングで資金調達キャンペーンを開始
「テンペスコープ」(tempescope)は、ソフトウェアエンジニアの河本氏が自宅のベランダで思いついた、ちょっと風変わりなデバイスだ。なんと、好きな時間、好きな場所の空を切り抜いて、部屋に置くことができる。
Yahoo!ショッピング、鉄道フェスティバル出展企業がグッズを販売
「Yahoo!ショッピング」を運営するヤフー(Yahoo! JAPAN)では、今年で22回目を迎える「鉄道の日」(10月14日)に向けた特集サイト「鉄道の日特集」を公開した。
ウェザーニューズが中秋の名月、スーパームーン、皆既月食を生中継
気象情報サイトを運営するウェザーニューズは、27日の中秋の名月と28日のスーパームーン、それに皆既月食を生中継する。
iPhone 6sを機に、買取比較サイト「ウリドキ」が買取サイトと中古端末掘り起こしキャンペーン
買取比較サイト「ウリドキ」と携帯電話買取サイト「Smarket」(スマーケット)が、携帯買取キャンペーンを実施する。キャンペーン期間は9月25日から10月31日。
ウェザーニューズの超小型衛星が完成、北極海航路観測で来年カザフスタンから打ち上げ
気象情報サイト「ウェザーニューズ」の超小型衛星「WNISAT-1R」が完成、カザフスタン共和国・バイコヌール宇宙基地から2016年春に打ち上げる。
BIGLOBEが紅葉スポットランキングを発表、1位は神宮外苑のいちょう並木
季節のイベントやおでかけ情報を提供する「BIGLOBEシーズン」で、紅葉スポットごとの色づき情報がわかる「2015全国紅葉ガイド」が公開、「全国紅葉スポットランキング」も発表された。
「のぞき穴」から「ねじこうば」を覗く「のぞき穴開発プロジェクト」、クラウドファンディングで施行資金を募集
埼玉県草加市にある工場、浅井製作所は「のぞき穴開発プロジェクト」を立ち上げ、クラウドファンディングで施工資金を募ったところ、目標額の140%強が集まったそうだ。
任天堂スーパーマリオブラザーズが30周年を迎える
任天堂のアクションゲーム「スーパーマリオブラザーズ」が9月13日で30周年を迎えた。「スーパーマリオシリーズ」は、1985年に発売された「スーパーマリオブラザーズ」で始まった。
匿名でいじめを学校に報告できる「うきわネットワーク」
匿名でいじめ情報を全国の学校に報告できるWebサイト「うきわネットワーク」が開始した。いじめを報告するメッセージは報告の対象となった学校のみが閲覧する仕組みで、一般には公開されない。
Googleが氾濫した鬼怒川周辺の衛星写真を公開
Googleは12日、大規模な水害に見舞われた鬼怒川周辺の衛星写真を Google災害情報マップで公開した。衛星写真は9月11日に撮影されたもの。
9月12日に「iPhone 6s/6s Plus」の予約開始--キャリア各社が一斉に
NTTドコモ、KDDI、ソフトバンク各社は、Appleが発表した「iPhone 6s」「iPhone 6s Plus」を9月25日に発売。9月12日16時1分から予約を受け付ける。
最長6秒のループ動画アプリVine、京都国際映画祭に
10月15日から18日の4日間に開催される「京都国際映画祭」のアート部門のひとつに、ループ動画アプリの「Vine Award」が追加された。
1
子どもの頃 コンセントにフォークを突っ込んだ思い出を安全に再現する「Fun with Electricity Playset」
2
ホットドッグそっくりな石鹸「Hot Dog Soap」 お風呂もホットドッグも好きな人へのプレゼントに
3
上はオフロード四駆 下はヤマハ製水上バイク ってなーんだ? 正解はShadow Six Racingの「Typhoon」でした
4
凍結した道路も走れる自転車用タイヤを作りたい そんな願いをお安く実現するボルトタイヤ
5
クツに取り付けるカップホルダー「Commuter Cup Carrier」 通勤途中でコーヒーを飲みたくなったときに便利
1
袋麺をカップ麺と同じように手軽に調理「お湯を注ぐだけで袋麺が作れる! 保温力が高い二重構造ラーメンどんぶり BOOK」
2
キャンプ用のポータブルトイレシステム「The Krapper」 レジ袋を活用すれば周囲を汚さずに用を足せる
3
キャンプで使える水道! 単三電池駆動のアウトドアポンプ「WATERMAN」 食器洗いや汚れた手・足の洗浄に
4
タブレットをノートPCにする「SKFPコンボキーボード」 タッチパッドとスタンドの付いたBluetoothキーボード
5
スマホのお手本動画を見ながらタイピング練習 パソコン不要の「タイピング練習スターターキット」Makuakeに登場