![]() |
「BIGLOBEでんわ」の iOS アプリ登場 |
BIGLOBEでんわは、一般の携帯電話/スマートフォンの通話と同じモバイル電話回線を利用する通話サービス。BIGLOBE LTE・3G の契約者であれば、音声通話 SIM を挿しているスマートフォンで専用アプリケーションを使って通話が行える。発信時に相手に通知される電話番号は、通常の 090 などの携帯電話番号のまま変わらない。同様のサービスには、楽天グループのフュージョン・コミュニケーションズが提供している「楽天でんわ」や、ジーエーピーの「G-Call」などがある。
BIGLOBEでんわの通話料金は、国内の固定電話/携帯電話/PHS 宛てが30秒10円で、携帯電話キャリアが用意している LTE プランの通話料の半額程度。BIGLOBE LTE・3G の月額料金が課金されるだけで、BIGLOBEでんわ自体の初期費用/月額費用は発生しない。
これまで BIGLOBE は、BIGLOBEでんわ用アプリケーションとして Android 版アプリケーションしか提供していなかった。そのため、事実上 Android スマートフォン専用のサービスとなっていた。今回 iOS 版アプリケーションをリリースしたことで、iPhone でも BIGLOBEでんわが利用できるようになった。
![]() |
これまでは Android 版アプリだけ (出典:BIGLOBE) |
なお、BIGLOBE の動作確認端末一覧ページによると、利用可能な iPhone は以下の通り。
・iPhone 4s(SIMロックフリー版:モデルA1387)(iOS 8.0)
・iPhone 5c(ドコモ販売版:モデルA1456)(iOS 8.0)
・iPhone 5s(Appleストア販売版:モデルA1453)(iOS 8.0)
・iPhone 5s(ドコモ販売版:モデルA1453)(iOS 8.0)
・iPhone 5(SIMロックフリー版:モデルA1429)(iOS 8.0)
・iPhone 6 Plus(Appleストア販売版:モデルA1524)(iOS 8.0)
・iPhone 6 Plus(ドコモ販売版:モデルA1524)(iOS 8.0)
・iPhone 6(Appleストア販売版:モデルA1586)(iOS 8.0)
・iPhone 6(ドコモ販売版:モデルA1586)(iOS 8.0.2)