
ポラリス「RANGER XP1000TR」日本国内販売開始
TCLが、ポラリス「RANGER XP1000TR」の日本国内販売を開始しました。公道を走れるオフロード四駆です。ポラリスRANGERとは?
RANGERは、スノーモービルや全地形対応車(All Terrain Vehicle:ATV)業界で米国トップシェアを誇るPOLARISのメインブランド。日本国内でも多くのレジャー施設に導入されています。
また、2020年4月には東京消防庁即応対処部隊に納入され、主に情報収集や救助活動の初動対応、後続隊の進入路確保のための車両として配備されています。

今回販売開始された「RANGER XP1000TR」は、RANGERブランドの公道仕様量産モデル。悪路だけでなく公道を走行でき、新しい需要の開拓が期待されます。
「RANGER XP1000TR」特徴
高いオフロード走破性
オンデマンド式のAWD全輪駆動システムを搭載。走行中常に変化するトラクション位置の駆動輪に駆動力を伝えるシステムで、4輪のうちどれか1輪でもトラクションが有れば走行を継続できます。快適性
最大ストローク量約28cmのサスペンションにより、オフロード走行時の高い快適性を実現しています。また、ドライバーズシートは調整可能で、パワーステアリングやチルトステアリングホイールなどと合わせ、オンロード走行時の快適性も備えています。拡張性
様々な純正オプションを用意。豪雪地域での深雪エリアや泥濘冠水路を走破する為の4輪クローラーシステム、道路啓開の為のスノープラウシステムなどを装備すれば、単なるレジャービークルを超えた、高い実用性を発揮できます。その他
LEDヘッドライト、電子制御エンジンブレーキ、ヒルディセントコントロールシステムなども搭載されています。RANGER XP1000TR 主要諸元
エンジンタイプ:POLARIS ProStar 2気筒DOHC排気量:999cc
サイズ:全長305x全幅158x全高196cm
ホイールベース:206cm
乗車定員:2名
本体販売価格:655万4,130円(税込、店頭渡し価格)
※登録諸費用除く
※ディーラーオプションのフロントスクリーン、ワイパー、ルーフを含む